育の誕生日の絵と諸々話
育ちゃん誕生日おめでとう!
0時に間に合わなかったけど絵を描いたので載せます!
日付間違ってたので直しました!
以下各衣装についての話。仕上げた順に書いていきます。
基本めんどくさかったとかどうとか超マイナスな言い方しかしてなくてアレなので幻滅しない人だけ読み進めてください…無駄な話しかないから読まなくていい文でもあります
まず①。プリティパーティ++。
ちょうど誕生日前に来てくれたので描きました!がしかしこれ正直めちゃくちゃめんどくさい。衣装部屋で見たり踊らせたりしてくれればわかると思うんだけど、細かい装飾が多すぎる。
すごいんですよこれ!まず首付近のリボン。ただリボンがついてるだけじゃなくてリボンの架け橋のようにビーズが連なってる。小さいの三連と大きいビーズ一つとまた小さいの三連とが、++の場合茶色と黒を交互についてる。これがめんどくさい。 いやかわいいんですけどね。
次に胸元のリボン。卒業式とかで花をつけたりするような位置にちょうどくっついてるやつ。これもやばい。なんだこのデザインは。花びらが5枚のものと6枚のものがリボンにくっついてて、これもまた架け橋のようにビーズがつながってる。これのコスト半端ないんですよね…小さい割にデザインがギュッと詰まってる…
あとね、++の場合はお腹のとことスカートに薔薇っぽい模様が入ってるんですね。通常とアナザーは体の横のとことスカートの上のひらひらしてるところにアーガイルが入ってるんですけど、色合いに合わせて模様変えてくれたのとってもかわいくていいですよね。二次創作する側としては模様探すの大変だったんですけど。
まじでこれが一番時間食いました。衣装の作り込みの凄さとデザインの丁寧さがすごい!
育の初期恒常SSRはめちゃめちゃに手が込んでて、引きで見てもシルエットかわいいしアップで見ても細かな装飾の発見があるのでもし持ってる人やこれから手に入れるかもしれない人が手に入れてくれた時にはぜひいろんな角度から見てくれたら嬉しいです!後ろについてるリボンもかわいいんでぜひともお願いします。
②。ディバインアース。
覚醒前のゴーレムで有名なカードの衣装ですね。
プリティパーティを乗り越えたあとだからかそんなに大変じゃなかったかな。葉っぱをかわいく描くのがちょっと難しいかも。
これはね…カードで実装されてる真っ黄色の衣装を3Dの方にも反映させて欲しかったんですが、これはこれでかわいいのでよし!
これ、手に入れてモデルを回転させるか踊ってる時後ろを向いた時がたまたま見られるとわかるんですけど、頭についてる飾りってツノみたいな感じじゃなくて天使の輪っかみたいになってるんですよね。
うしろ見るまで気づかなかったの私だけかもしれないけど…w
アナザーのそこはかとない大自然の女神感も結構好きなのでおすすめ。 本に収録する際にはアナザーカラーに塗り直す可能性大です。
③。ベルマシェリ。
出会ってくれて、ありがとう。でお馴染みのWhiteVowsの衣装ですね。共通衣装にしてくれてありがとーミリシタ!
時間なさすぎてチェックみたいにしちゃったけどほんとは帽子のリボンについてる水色のあみあみ的な部分は六角形のメッシュです。忘れてなければ本で直しまーす…
これもウェディングドレス感がありながらも踊りやすくかわいい衣装なのすごくいいですよね!!一部アイドルがウェディングドレスカードもらってるのみて羨"ま"し"い"(ハンカチギリギリ)だったのでウェディングドレス風の衣装が見れて嬉しい!次は白無垢のカードが見たいですね!紬とモロ被りなのでなさそうだけど。
④。サンシャインプリズム。
サンリズムオーケストラの衣装ですね。これはね、これは、塗るのがとても、楽だった… ベルマシェリもほぼ白と水色だから影色分けなくて済んだのでかなり楽だったんですけど。
線を均等に弓なりに引くのが下手なので衣装のボーダーがちょっと変なのは今後気をつけていこうねほんとに…
空の色の水色と太陽の黄色と赤!の組み合わせがさんさん太陽って感じで元気いっぱいで素晴らしいですね!
この曲が収録されてるCDのジャケットの衣装ではスカートなんですが、ミリシタ用にデザインされ直したものだとパンツになってるのもなんだかお得な感じ〜!
あんまりパンツ衣装ないので有難いですね!あと五センチ大きく動く育ちゃんにはひらひらスカートもいいけどパンツの方がより動きやすいかな…?
⑤。ルミエールパピヨン。
最近作った名刺で羽なしのものを描いたので、今回は羽ありで描いてみました!
発表当時はそこまで超好きなデザインじゃなかったんですが、今となっては大好きな衣装ですね。肩周りゴツくなりがちなので描くのがちょっと大変ですが…
グレイトフルブルーとかもそうだけど、こう、ラメ加工というかスパンコールでできてるのか、こういうキラキラの素材ってちょっと塗るのが難しいので(というか手間がかかる)いい感じに時短しながらより綺麗に見える方法を…模索したいな…
⑥。煌星装華。
これなんて読むの?(最初にそれ?)
コストばり高すぎるからまじでまじでまじでまじで描きたくなかっっっった!!!!(難しくて描けないし!!)んですけど避けては通れんだろ…と思いやむなく描いたもののほんとまじで突貫工事みたいになっちゃったから余裕もって描こうね!!
なにがやばいって服の模様ですよ!!黄色の布地(育の場合)を拡大してみると、布地よりも少し濃い色で模様入ってるんですがこれがまあ…作るのがね…うまくいかなくてね…
どうにかこうにか仕上げて貼り付けたけど、本家はしっかり柄の強弱がついてるけど私は丸の図形をずらして重ねて適当に十字描いた素材くっつけただけだからマジであの…豪華さが失われ… もっと余裕もってゆっくり作ろうね、マジで…
あとなんか、でかい桜の模様みたいなやつも地味にうまくいかなくて。特に帯のところにはほんとは桜の花びらのところに模様入ってたんですけど、どう作ればいいかわかんないし時間ないしで省いちゃった。よく見ようね…時間に余裕を持とうね…
そんなこんなであまりにもあまりにもアレだったので描くのが本当に大変なので、みなさんもぜひじっくり眺めつつ一度衣装描いてみてください。デザインの細かさにびっくりします。疲れます。
でもただ単にゴテゴテしてるんじゃなくてちゃんとかわいいのがほんとにすごいよね…ミリシタ、すごい…
⑦。エレメンタリースクールメイト。
みんな大好き制服シリーズ!
この服は私立の子みたいでちょっとお嬢様感あってかわいいですね。帽子も似合う〜!
そして描きやすい!素晴らしい!ミリシタ実装衣装では私服とレッスンウェアに次ぐ衣装の描きやすさですよ!!可愛くて描きやすい、素晴らしい…塗るのもとてもこう…よかったですね…塗りやすかった…
BCに出てくる制服の感じともまた違って可愛い。向こうも帽子ありの制服なので、いつか色付きで見られたらいいなあ…
⑧。ふわもこいちごみるく。
通常もアナザーもかわいいことで有名な限定SSRの衣装ですね!
3Dだと特にフォルムがかわいいんだわ…胸のあたりから腰のあたりまでふわっと膨らんでて着ぐるみみたいで!この絵だと結構くびれさせちゃったけど…
これもパーツがそこまで多くないので描きやすいし塗りやすいです。いいことだ… しかし帽子が似合う〜 髪が短いので装飾つけると映えるよね。
実は通常カラーで描くのが初めてだったので楽しかったです!無駄にこれのアレンジ衣装みたいなのは描いてたのにね。
⑨。チャーミーファング。
あ"あ"!!!!育王子!!!!抱いて!!!!桃子を!!!!!(最低)
えー、あまりの突然な登場に頭がしばらくついて行かなかった(個人の感想)ハロウィンなフェス限の衣装ですね。あのカード、育のカードにも桃子のカードにもお互いが写ってるのずるくないですか????
これは塗るのはさして辛くないですが服のバランスっていうか…パーツパーツをカッコよく描くのがちょっと難しかった。なのであんまり見栄えカッコよくないかも…ごめんね…
フェス開催期間に通常は描き起こしていたこともありアナザーで。ヴァンパイアのイメージ衣装だけどアナザーの王子様感ほんとに最高ね。それでいてパンツが似合うんですよ…
個人的に一番表情が好みに描けたなって思ってる絵でもあるんですけど、正直私が一方的に育に押し付けてる理想をそのままやらせてるだけだからな気がしますね…攻め力を身につけてほしいんだ…育…かっこいい役やってくれ…
以上で、しょ〜もない振り返りを終わります。めんどくさいだの描きたくなかっただのめちゃくちゃでコイツはほんとに楽しんで絵を描いてんのか?って思われそうな気がするんですけど、それでも完成品が見たいから描くんですよね…業だなあ…
私個人の話ですが凝った絵とかはほんとにめんどいなあって思いながら死にながら描きつつも頑張って描いてるんで、みんなも一緒に大変な衣装に耐えつつも育のかわいい服いっぱい描いてくれたら嬉しいな…
いつもは投稿予定日の二週間前くらいからちゃんと描き始めるはずなんですけど、なんでか全然絵が上手くいかなくて、ちゃんと着手し始めたの三日前とかだったのでほんとにギリギリになっちゃった。 モチベーションというか、うまくいくときの波みたいなものをうまくコントロールできたらいいと思うし、そもそも不調の時期がないくらい上手くなりたいですね…それでどんな絵もめんどくさいとか言いながら描かないようにしたいね…
育の話はこれで終わり!あと最後に去年の育の誕生日イラストと、これから描き始めるアルカナのラフを載せますよ。
ちょっとはうまくなってたらいいなと思いつつ、できればイベント開始前に完成させたいけど、最悪アルカナイベント走りながらイベント中に完成させたいです。頑張りまーす。
ではまた、アルカナの絵が描き上がったら更新するはず!ばいばい!
0時に間に合わなかったけど絵を描いたので載せます!
日付間違ってたので直しました!
以下各衣装についての話。仕上げた順に書いていきます。
基本めんどくさかったとかどうとか超マイナスな言い方しかしてなくてアレなので幻滅しない人だけ読み進めてください…無駄な話しかないから読まなくていい文でもあります
まず①。プリティパーティ++。
ちょうど誕生日前に来てくれたので描きました!がしかしこれ正直めちゃくちゃめんどくさい。衣装部屋で見たり踊らせたりしてくれればわかると思うんだけど、細かい装飾が多すぎる。
すごいんですよこれ!まず首付近のリボン。ただリボンがついてるだけじゃなくてリボンの架け橋のようにビーズが連なってる。小さいの三連と大きいビーズ一つとまた小さいの三連とが、++の場合茶色と黒を交互についてる。これがめんどくさい。 いやかわいいんですけどね。
次に胸元のリボン。卒業式とかで花をつけたりするような位置にちょうどくっついてるやつ。これもやばい。なんだこのデザインは。花びらが5枚のものと6枚のものがリボンにくっついてて、これもまた架け橋のようにビーズがつながってる。これのコスト半端ないんですよね…小さい割にデザインがギュッと詰まってる…
あとね、++の場合はお腹のとことスカートに薔薇っぽい模様が入ってるんですね。通常とアナザーは体の横のとことスカートの上のひらひらしてるところにアーガイルが入ってるんですけど、色合いに合わせて模様変えてくれたのとってもかわいくていいですよね。二次創作する側としては模様探すの大変だったんですけど。
まじでこれが一番時間食いました。衣装の作り込みの凄さとデザインの丁寧さがすごい!
育の初期恒常SSRはめちゃめちゃに手が込んでて、引きで見てもシルエットかわいいしアップで見ても細かな装飾の発見があるのでもし持ってる人やこれから手に入れるかもしれない人が手に入れてくれた時にはぜひいろんな角度から見てくれたら嬉しいです!後ろについてるリボンもかわいいんでぜひともお願いします。
②。ディバインアース。
覚醒前のゴーレムで有名なカードの衣装ですね。
プリティパーティを乗り越えたあとだからかそんなに大変じゃなかったかな。葉っぱをかわいく描くのがちょっと難しいかも。
これはね…カードで実装されてる真っ黄色の衣装を3Dの方にも反映させて欲しかったんですが、これはこれでかわいいのでよし!
これ、手に入れてモデルを回転させるか踊ってる時後ろを向いた時がたまたま見られるとわかるんですけど、頭についてる飾りってツノみたいな感じじゃなくて天使の輪っかみたいになってるんですよね。
うしろ見るまで気づかなかったの私だけかもしれないけど…w
アナザーのそこはかとない大自然の女神感も結構好きなのでおすすめ。 本に収録する際にはアナザーカラーに塗り直す可能性大です。
③。ベルマシェリ。
出会ってくれて、ありがとう。でお馴染みのWhiteVowsの衣装ですね。共通衣装にしてくれてありがとーミリシタ!
時間なさすぎてチェックみたいにしちゃったけどほんとは帽子のリボンについてる水色のあみあみ的な部分は六角形のメッシュです。忘れてなければ本で直しまーす…
これもウェディングドレス感がありながらも踊りやすくかわいい衣装なのすごくいいですよね!!一部アイドルがウェディングドレスカードもらってるのみて羨"ま"し"い"(ハンカチギリギリ)だったのでウェディングドレス風の衣装が見れて嬉しい!次は白無垢のカードが見たいですね!紬とモロ被りなのでなさそうだけど。
④。サンシャインプリズム。
サンリズムオーケストラの衣装ですね。これはね、これは、塗るのがとても、楽だった… ベルマシェリもほぼ白と水色だから影色分けなくて済んだのでかなり楽だったんですけど。
線を均等に弓なりに引くのが下手なので衣装のボーダーがちょっと変なのは今後気をつけていこうねほんとに…
空の色の水色と太陽の黄色と赤!の組み合わせがさんさん太陽って感じで元気いっぱいで素晴らしいですね!
この曲が収録されてるCDのジャケットの衣装ではスカートなんですが、ミリシタ用にデザインされ直したものだとパンツになってるのもなんだかお得な感じ〜!
あんまりパンツ衣装ないので有難いですね!あと五センチ大きく動く育ちゃんにはひらひらスカートもいいけどパンツの方がより動きやすいかな…?
⑤。ルミエールパピヨン。
最近作った名刺で羽なしのものを描いたので、今回は羽ありで描いてみました!
発表当時はそこまで超好きなデザインじゃなかったんですが、今となっては大好きな衣装ですね。肩周りゴツくなりがちなので描くのがちょっと大変ですが…
グレイトフルブルーとかもそうだけど、こう、ラメ加工というかスパンコールでできてるのか、こういうキラキラの素材ってちょっと塗るのが難しいので(というか手間がかかる)いい感じに時短しながらより綺麗に見える方法を…模索したいな…
⑥。煌星装華。
これなんて読むの?(最初にそれ?)
コストばり高すぎるからまじでまじでまじでまじで描きたくなかっっっった!!!!(難しくて描けないし!!)んですけど避けては通れんだろ…と思いやむなく描いたもののほんとまじで突貫工事みたいになっちゃったから余裕もって描こうね!!
なにがやばいって服の模様ですよ!!黄色の布地(育の場合)を拡大してみると、布地よりも少し濃い色で模様入ってるんですがこれがまあ…作るのがね…うまくいかなくてね…
どうにかこうにか仕上げて貼り付けたけど、本家はしっかり柄の強弱がついてるけど私は丸の図形をずらして重ねて適当に十字描いた素材くっつけただけだからマジであの…豪華さが失われ… もっと余裕もってゆっくり作ろうね、マジで…
あとなんか、でかい桜の模様みたいなやつも地味にうまくいかなくて。特に帯のところにはほんとは桜の花びらのところに模様入ってたんですけど、どう作ればいいかわかんないし時間ないしで省いちゃった。よく見ようね…時間に余裕を持とうね…
そんなこんなであまりにもあまりにもアレだったので描くのが本当に大変なので、みなさんもぜひじっくり眺めつつ一度衣装描いてみてください。デザインの細かさにびっくりします。疲れます。
でもただ単にゴテゴテしてるんじゃなくてちゃんとかわいいのがほんとにすごいよね…ミリシタ、すごい…
⑦。エレメンタリースクールメイト。
みんな大好き制服シリーズ!
この服は私立の子みたいでちょっとお嬢様感あってかわいいですね。帽子も似合う〜!
そして描きやすい!素晴らしい!ミリシタ実装衣装では私服とレッスンウェアに次ぐ衣装の描きやすさですよ!!可愛くて描きやすい、素晴らしい…塗るのもとてもこう…よかったですね…塗りやすかった…
BCに出てくる制服の感じともまた違って可愛い。向こうも帽子ありの制服なので、いつか色付きで見られたらいいなあ…
⑧。ふわもこいちごみるく。
通常もアナザーもかわいいことで有名な限定SSRの衣装ですね!
3Dだと特にフォルムがかわいいんだわ…胸のあたりから腰のあたりまでふわっと膨らんでて着ぐるみみたいで!この絵だと結構くびれさせちゃったけど…
これもパーツがそこまで多くないので描きやすいし塗りやすいです。いいことだ… しかし帽子が似合う〜 髪が短いので装飾つけると映えるよね。
実は通常カラーで描くのが初めてだったので楽しかったです!無駄にこれのアレンジ衣装みたいなのは描いてたのにね。
⑨。チャーミーファング。
あ"あ"!!!!育王子!!!!抱いて!!!!桃子を!!!!!(最低)
えー、あまりの突然な登場に頭がしばらくついて行かなかった(個人の感想)ハロウィンなフェス限の衣装ですね。あのカード、育のカードにも桃子のカードにもお互いが写ってるのずるくないですか????
これは塗るのはさして辛くないですが服のバランスっていうか…パーツパーツをカッコよく描くのがちょっと難しかった。なのであんまり見栄えカッコよくないかも…ごめんね…
フェス開催期間に通常は描き起こしていたこともありアナザーで。ヴァンパイアのイメージ衣装だけどアナザーの王子様感ほんとに最高ね。それでいてパンツが似合うんですよ…
個人的に一番表情が好みに描けたなって思ってる絵でもあるんですけど、正直私が一方的に育に押し付けてる理想をそのままやらせてるだけだからな気がしますね…攻め力を身につけてほしいんだ…育…かっこいい役やってくれ…
以上で、しょ〜もない振り返りを終わります。めんどくさいだの描きたくなかっただのめちゃくちゃでコイツはほんとに楽しんで絵を描いてんのか?って思われそうな気がするんですけど、それでも完成品が見たいから描くんですよね…業だなあ…
私個人の話ですが凝った絵とかはほんとにめんどいなあって思いながら死にながら描きつつも頑張って描いてるんで、みんなも一緒に大変な衣装に耐えつつも育のかわいい服いっぱい描いてくれたら嬉しいな…
いつもは投稿予定日の二週間前くらいからちゃんと描き始めるはずなんですけど、なんでか全然絵が上手くいかなくて、ちゃんと着手し始めたの三日前とかだったのでほんとにギリギリになっちゃった。 モチベーションというか、うまくいくときの波みたいなものをうまくコントロールできたらいいと思うし、そもそも不調の時期がないくらい上手くなりたいですね…それでどんな絵もめんどくさいとか言いながら描かないようにしたいね…
育の話はこれで終わり!あと最後に去年の育の誕生日イラストと、これから描き始めるアルカナのラフを載せますよ。
ちょっとはうまくなってたらいいなと思いつつ、できればイベント開始前に完成させたいけど、最悪アルカナイベント走りながらイベント中に完成させたいです。頑張りまーす。
ではまた、アルカナの絵が描き上がったら更新するはず!ばいばい!
スポンサーサイト